2011.09.28
Exit/In – Nashville, TN
9月上旬で終わると思われたBucketheadのツアーはその後追加に追加を重ねあっという間に10月です。ほぼ毎日ステージにあがりまくるシフトが組まれ、それをやり遂げてしまいそうな勢いです。14日以後は増えないと思うんですがどうでしょうか。だとしたらそろそろツアーも終盤です。
Buckethead – Soothsayer live in Nashville 2011
http://youtu.be/6M2XcGqZjQs
Bucketは確実に中盤から調子をあげましたね。恐らくKFCになったあたりからだと思います。動画を見る限りでは途中で燃料切れを起こしてナーバスになることもなく、ステージにあがりたくてしょうがないように見えました。…これはちょっと意外な結果です。絶対どこかでしんみりしてくるかと思ったのですが、とにかく調子が良い。この動画の「Sootheayer」も恐ろしいほどの積極的MFを感じます。というか後ろのおもちゃふえましました。まるでおもちゃ屋さん、と思ったらBucketはもともとおもちゃ屋さんを経営していましたか。
Buckethead – Help, help, help live in Nashville 2011
http://youtu.be/QoHfDEr1NBI
YEEEEEEEEEEEEEESSSSSSSS!!!!!!!!! ファンの人大喜び 8) 待ち望んでたんでしょうね。すっごい嬉しそうで、なんですか、こちらまで嬉しくなってきたではありませんか :))) しかもBucket, すごい、お世辞抜きでGロボみたいだ。ついにロボになれたということ……は! そうか、判った。今年のツアーはBucketが完全なGロボになる修業だったに違いありません。もうめっちゃGロボです。Bucket強い!! はっきり言ってあの日からすべてが地獄行きで、疲れ、心は荒み、もうどうにでもなーれ状態なんですが、私はここにいるはずないと思っていたGロボの姿をしっかりと見ました。この言い知れぬ感動は何でしょう。冗談抜きで…。判りません、しかしなにかこみ上げるものがあります。ホラーMはこういう人間なので、何がどうなろうと心のどこかで「がんばれだのがんばろうだのうるせー」という態度なんですが(最悪)、これは当初より書いていますが、Bucketだけには本気でありがとうと言えたものです。不思議ですね。彼、なんにも喋らないんですけどね。
やっぱりBucketを見たり聴いたりしてる時が一番楽しいです。判り切っていたことなんですが、最近本当にそう思います。このブログは最高に涅槃だろうですが、なんでしょうね、おかしな言い方ですが嫌な気がしません。他のサイトやら何やらをやってる時は昔っから孤独とプレッシャーしか感じないんですけどね。なんだかんだ今日もBucketが最高にして最強なんだと思います。
0 Responses to “Exit/In – Nashville, TN”